9月頭。
私の都合がつかず、結局正式にクレジットカード契約したのは9月になってしまった。残念だったのは前の保険では少し積立みたいなものができたので、端数を積立としてキリのいい数字にしてもらっていたり‥ができなくなったコト。
契約したのはいいけど10月1日にスタートするまで、気持ちが追いつかないなぁーと思ってとにかくVitalityのサイトを穴があくほど眺める。
仮にもIT業界の人間なので、その辺の情報収拾はサイトから、だよね!うん基本!
住友生命Vitality
http://vitality.sumitomolife.co.jp
サイトのトップにある画像は、そのサイトの顔だからな!意味があるんだよな!って上田がなんかくわえてるのを何回もみる。
【健康チェックや運動を続けると保険料が変化する。】
これがメインキャッチなのかな。
でも、私、東京都下在住で、1時間半かけて港区まで出勤していて。
朝は6時半の電車に乗る。帰宅は8時〜9時。
ジムなんて通えないし、3日で飽きるのにもったいないし。運動嫌いだし。
張り切って契約したはいいけど、毎週スムージーもらうなんて無理なんじゃ。
ただとりあえずスムージーほしいので、まずは運動する人用のアイテム、ウェアラブルとやらを買ってテンションあげるか!とAmazonをリサーチ(←典型的な形から入る人種)
あるある、今までほしいとも思わなかった運動する人用のアイテムが!三千円くらいで、生理周期まで記録してくれるものもある。外見がかわくて、評価がいいのをポチっとして、購入する直前で思い出した。
上田の赤いサイトで端末メーカー並んでなかった??
そーだよ、そーだよ、あぶなーい。確かにApple以外見たコトないメーカーが並んでいた。そういえばNさんも言ってた。特定端末で、って。
赤いサイトに行ったら決められていました。はい、ちゃんと書いてありました。
http://vitality.sumitomolife.co.jp/about/program/#device
私がポチッしようとしてたのは、対象外でした。
Nさんにも確認したら手入力は一切NG。同期された特定端末のみで、カウントされます、とのコト。まぁ確かにそうだよね。不正できちゃうもんね。
じゃぁやっぱりAppleかなー!PCもMacbookだし、スマホもiPhoneだし、いまいちほしい理由がなくて、いいなーと思いつつ買えてなかったけど、きっと今がきっかけなんだな!
よーしじゃぁ、10月1日までに、一式揃えて頑張るぞーとAppleサイトで比較。←楽しいひととき
4が出るらしいかもしれないから、新作発表までちょっと待ちかなーと動けずに赤いサイトに入り浸っていると。
アクティブチャレンジApple Watch
というものを発見。
どうやら、Polarとかを購入してもいいけど、年間のポイント上限は14,000ポイントで、「アクティブチャレンジApple Watch」だと24ヶ月で最大24000コインが受け取れるらしい。
なるほど!!
‥ってどうゆうコト?!
ポイントと、Vitalityコインの意味というか区別がつかず、Apple Watchの方が2年で計算すると、ポイント4000損するのかー、と考えていた。
でも、よく読むと、
Vitalityコイン=電子マネー等に変換できるスミセイ独自のお金
ポイント=スムージーをもらうためのルーレットを回せるポイント
というコトがわかった。(実はそのあとポイントには別の意味があることも判明)
つまり、今Apple Watchを買うと、スムージーのポイントをもらえて、2年後最大で、24000円分キャッシュバックされるので、それで本体代をサポートしましょう、的な?
ただ、気になる一文、
‥‥‥‥‥‥
会員専用オンライン販売サイトってどこー!!